幸せな会社にしたいので、共感してくれる仲間を募集します!
キレイゴトじゃなく、本気です。これを宣言することは、結構勇気がいること。なぜなら、絶対に実現しなければ、今在籍している仲間から、「社長、何言ってんの!」ってことになってしまう…。
でも、勇気を出して言います。
「みんなで幸せな会社をつくりあげたい」─重松組ならそれを実現できると信じています。
私の仕事は現場に出て、もちろん営業もして、もう一つ大切なのは、仲間を集めて育てること。そして、私も共に成長し、重松組の仲間と一緒に幸せになりたいと考えています。
重松組にはある!努力が生むオモシロイ仕事!
世の中で仕事を楽しんでいる社会人ってどのくらいいるのでしょうか。残念ながら、そんなには多くはないように感じています。
実は仕事って、うまくいっているからこそ楽しいと思えるものです。もちろん努力は必要です。そして、その社員の努力が報われる環境を整備するのは私の役目。社員には努力した仕事の成果から得られる快感を味わって欲しいと考えています。
あるいは、仕事に求めるのは給料というのも、それはそれで構いません。人はそれぞれ価値観が違うものだから。もちろん利益は納得がいくような形で分配をしています。でも、給料に重きを置いている人も、仕事が楽しかったらもっと人生がよいものになるはずです。
寝ている時間以外の約半分は仕事といわれています。やりがいのあるオモシロイ仕事を一緒に一生懸命やりましょう。
「大きな企て」に興味のある人はぜひ、重松組へ。
大きな企業ってどんな企業でしょうか?そもそも、日本の大企業とは事業規模や社員数といった数字によるものです。しかし、「企業」とは「業を企てる」と書きます。「大企業=企ての大きな企業」ではないように思います。
当社は数字による規模は決して大きくはありませんが、当社の企ては間違いなく大きい。もしあなたの嗅覚が少しでも私たちの面白さを嗅ぎつけたのなら、私たちにぜひ、一度アクセスしてみて欲しいです。
重松組では、個を尊重しながらベクトルを合わせて、会社全体が常に同じ方向を目指していきたいと考えています。